杜の写真館

愛犬ミント(Tプードル)との生活をゆるゆると綴っています

マイ・ガーデン

花の季節です

お庭のジューンベリーの花が一気に咲き始めました。 ジューンベリーが咲き始めると、一気に庭が華やかになります。 ノースポールやプルモナリアがその足元で小さな花を咲かせ、 アネモネも明日には花を開かせるでしょう 日に日にお庭に出るのが楽しい季節と…

雪遊び

昨日やんだと思った雪は真夜中のうちに再び降り始めたようで、 朝起きて庭に出てみると道路以外は一面の銀世界でした。 庭に住むワンコも雪の中。 ふりましたなぁ・・・ こうなると、ミントのテンションは一気に上がります! 玄関先まで降りてきて、雪が積も…

ブルーベリー、収穫時機を逸す。

このところずっとしとしと雨で、なかなか庭にいる時間を作らなかったせいで ブルーベリーの摘み取り時機を逸してしまいました。 今日の朝、雨の合間に何気なくブルーベリーの木を見てみたら もう既に完熟期を過ぎていました。 がーーーん。 熟しすぎて色も濃…

秋の気配。

木曜日までの30度を超える猛暑が嘘のような涼しさが 昨日からやってきました。 天気予報では最高気温26度。 とっても涼しい! ミントも昼間からお外で遊べます。 「遊んでもいい?」 うんうん、いいよ。 おとといまでは、家でこんな状態でしたが・・・ …

やらなくちゃ。

毎日毎日蒸し暑くて、すっかり庭の手入れが疎かになっている今日この頃。 枝を整理しなくてはいけない植物あり、切り戻し、雑草抜きなどなど 涼しくなったらやろうと思っているうちに、庭は大変な状態に。 これはさすがにダメヨねえと思い、重い腰を上げて庭…

節電の夏。

自然の力を借りた、イルミネーション。 我が家のハーブガーデンの一角です。 3月11日、太平洋沿岸の発電所が軒並み津波の被害に遭ったので この暑さが続く数日間、東北電力は供給不足。 地震後、我が家でも節電に協力すべく、必要最低限の電気のみを使用して…

クレマチス:ジェニー

今年の初め頃購入したクレマチス:ジェニーが1輪咲きました。 1年生苗だったのでてっきり今年は咲かないと思っていたのに、 嬉しいサプライズです。 ■ ジェニー(遅咲き大輪系 or ヴィチセラ系) キレイなブルーの花です。 ヒョロリと伸びた新しい枝の咲きに…

あさがお

ほんのちょっとしたスペースですが、我が家の緑のカーテンは アサガオです。アサガオではそんなに葉も大きくないので、スカスカのカーテンです。 でも、部屋から見ると濃いブルーが所々に灯っているという感じで 逆にいいかな、とも思っています。 でもカー…

西洋あじさい「アナベル」

夏の暑い時期には、花もあまりなくて お庭がとっても寂しい。 そんな中、キレイに咲いているのが西洋あじさいの「アナベル」です。 日本のあじさいとは違って開花時期が遅く、今が見頃です。 一般的なあじさいよりも一つ一つの花がとても小さくて、 その小さ…

収穫~ベニバスモモ~

一昨日はカラントに引き続き、ベニバスモモの収穫。 去年は1個しか実をつけなかったベニバスモモですが、 今年は5個の実が収穫時期を迎えました。 春にはこんなにキレイなお花が咲いていました。 自家受粉をしないそうなので、こんなに花が咲いても実がなる…

収穫~カラント~

のんびり進む台風6号の影響で、今日も涼しい朝を迎える。 台風が来る前に収穫できそうなものは収穫してしまおうと思い立ち、 今日はレッドカラント(ブラックカラントはカシスです。)の収穫。 収穫とはいっても、ものの数分で終了です (^_^;) 果物の収穫時…

クレマチスいろいろ。

バラとクレマチスはとっても相性の良い花ですが、 我が家の限られたスペースの中で両方をゴージャスに咲かせるのは物理的に無理があるので、クレマチスの方に力を入れています。 5/13にも少し書いていますが、我が家のクレマチスを改めてまとめてみると・・…

クレア・オースチン

約1ヶ月前の話にさかのぼりますが、我が家に今年もクレア・オースチンが満開となりました。 クレア・オースチンは、カップ咲きのイングリッシュローズです。 我が家では鉢植えなので、やや花は小ぶりですが、それでも花の色の美しさと、香りの良さはたまり…

ほのぼの

日に日に暑くなってきているので、毎日の水まきは欠かせません。 花も次々と咲いては散ってゆくので、手入れも大変です。 ちょっと疲れたそんなときに、いつも目を向けるのがほのぼのスペース。 小さな花のブラキカム そして、傍でくつろぐミント ついつい頬…

ジューンベリー

今年もジューンベリーの実が豊作です。 4月の中旬に花が満開になって2ヶ月、真っ赤な実が実りました。 4月 そして6月 6月に実がなるので、ジューンベリーと言われているようです。 ジューンベリーの実は、ブルーベリーよりも甘みがあってとても美味しい実で…

カンパニュラ パーシフォリア

2週間前にカンパニュラの花が咲き始めました。 去年は、春も夏も秋も冬も、 1年中こんな姿 で、 ???な状態でしたが、 今年は素敵な花を咲かせました。 背高ノッポのカンパニュラ パーシフォリア 2週間もの間、我が家の庭の主役を務めています。 ミント…

みのむし

庭の花がきれいに咲きそろい始めると、それは同時に虫との戦いの始まりでもあります。 ミツバチやテントウムシ、かげろうなどは受粉を手伝ってくれたり、害虫を駆除してくれるので、 近寄らないまでも歓迎すべき虫たちです。 去年もこの時期から秋頃までいろ…

神出鬼没

まだまだ若いのに、近頃のミントは寝てばかりいる。 「もっこ(夫が以前飼っていた秋田犬)も寝てばかりいたよ。」と夫は言うけれど こんなにも寝ているものかと時々不思議で仕方ない。 今日もミントの鈴の音がしないので、どこに行ったのかな~と探してみる…

美味しい誘惑

先週から暖かい日が続き、庭では次々に花が咲き始めています。 今満開なのは、ブルーベリー。 今年は5品種あるうちの2品種しか花を咲かせていませんが、 これが全部結実すれば、ジャム一瓶は難しいですが、パウンドケーキ2個分くらいにはなりそうです。 …

花盛り

昨日ストレスの解消法について書きましたが この時期、もう一つ有効なのが庭いじり。 今年は4月の気温が低かったせいか、庭の花たちの開花が遅れていましたが GWの暖かさに触発されてか、次々と花が咲き始めています。 シャーリー(チューリップ) つぼみの…

4週間

3月11日の大きな地震から、今日で4週間目を迎えた。 毎日のように大小様々な余震が続く中でも、仙台市内は少しずつ以前の活動が戻ってきつつあり、さあこれから!という雰囲気が各方面から感じられている。 昨夜11時32分頃に、今までで一番大きな余震が起き…

雪のなごり

2月1日に降った雪はもうほとんど溶けてしまい、なんとなく庭の風景が寂しくなっている。 雪だるまもすっかり溶けてしまって、一番大きなもの以外は跡形もない。 かわりに冬の殺風景な庭に植栽後初めてクリスマスローズが咲いた。 寒い季節ではあるけれど、庭…

寒い朝

明け方、とっても寒いなと思って窓の外を見てみると、今年一番の積雪。 やっぱり、と思いながらも真っ白な雪景色は嬉しくなる。 鳥の餌台もすっぽりと雪をかぶっている。 冬生まれのせいか、寒いのは苦手だけれど、雪は大好きである。 そして、寒がりだけれ…

大雨の一日

雨が窓を叩く音で目が覚めて、時計を見てみると朝の4時半。 雨の音が気になり眠れないので、ミントの様子を見に行くと、ミントはドーム型のベット奥深く潜り込んでぐっすり眠っていました。 夫もミントもぐっすりなのに、いつでもどこでも眠れる私が眠れない…

秋のお庭で球根植え

数日間降ったりやんだりの雨もすっきりと上がり 久しぶりに太陽の陽射しがさんさんと降り注ぐ気持ちの良い朝です。 今日は朝からミントと一緒に庭で過ごしました。 数日前に買ってきたチューリップの球根も植えました。 品種は「シャーリー」。 花が咲いたら…

夜の庭で

今年の梅雨はとてもメリハリがある珍しい年のような気がします。 これまでの仙台の梅雨の時期はというと、天気予報の各地の気温が北海道よりも下回るほど湿気寒いのが当たり前でした。 でも今年は雨が降っても気温が高いので蒸し暑く、かと思えば、ここ数日…

珍客がまっち、うちの庭に現る。

5月の連休の頃になると、庭の花が次々と咲き始め、その成長の過程や満開になった様子をただうれしく思いながら眺めていました。 しかし、のんびりと庭を眺めていられるのは最初の1ヶ月位で、6月末頃から虫があちこちから現れ、その駆除作業に追われるように…

ベニバスモモ

今年の春から、こぢんまりとした規模ではありますが、本格的にガーデニングをはじめました。 6月に入って、雑草や虫たちとの格闘の日々ですが、庭の草木などについて少しずつ記録として残していきたいと思います。 今日はベニバスモモについて。 仙台の桜の…